PRODUCT / SERVICE
製品・サービス
機能安全開発支援の概要
ヴィッツの機能安全ソリューション
ソリューション一覧
ヴィッツの機能安全ソリューションは、製品/サービスレベルからリリースまで、IoT/組込み製品の開発の全工程をカバーします。
詳細はコチラ
支援キット
お客様ごとのケースに合わせた支援キットをご用意しております。
- リーズナブルに機能安全を導入できる中小企業向けの「機能安全スターターキット」
ヴィッツの強みと実績
幅広い規格対応
ヴィッツは幅広い製品の機能安全規格に対応できます。単純な横展開ではなく、各製品・業界のノウハウを相互に取り入れることで、機能安全のState of the Art(最先端の対応)を実現しています。
自動車 | ISO 26262, ISO/PAS 21448 (SOTIF), Automotive SPICE |
農業機械 | ISO 25119 |
建設機械 | ISO 19014, ISO 15998 |
FA | IEC 61508, IEC 62061, ISO 13849 |
産業ロボット | ISO 10218 |
サービスロボット | ISO 13482 |
ガス機器 | IEC 60730, IEC 60335 |
電動工具 | IEC 60730, IEC 60335 |
電動機 | ISO 13849 |
医療機器 | IEC 62304, ISO 14971 |
電動自転車 | ISO 13849 |
鉄道 | BS EN 50218, BS EN 50219 |
航空機 | DO-178B, DO-178C |
品質管理 | ISO 9001, IATF 16949 |
支援企業実績 :91社
支援プロジェクト実績:314プロジェクト
(2020年5月現在)
効率化・コスト削減のノウハウ
機能安全の規格要求は膨大かつ難解であり、機能安全への対応や実開発において多くのコストがかかります。
ヴィッツは数多い機能安全支援実績をベースに、機能安全開発の効率化・コスト削減を行うことができます。
実績例:IEC 61508 SIL2の製品開発&認証取得
お客様のみでは認証取得の目途が立たない(5年以上かかりそう)な状況に、ヴィッツが支援することにより短期間で認証取得成功しました。
詳しい実績情報はコチラ
実績例:ISO 26262 ASIL-D プロセス認証取得支援
弊社の支援により、1年間&低コストでプロセス認証取得に成功しました。
詳しい実績情報はコチラ
最新技術との連携
ヴィッツは会社一丸となって、半歩先の技術に取り組んでいます(詳しくはコチラ)。
機能安全支援においては、モデルベース開発・組込みセキュリティ・形式手法・人工知能・自動運転・スマート工場など、様々な半歩先の技術を機能安全と融合させ、常に最新の機能安全支援を提供することができます。
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。