製品・サービス
スタック使用量解析「StackAnalyzer」
安全性を保障するソフトウェア静的解析ツールスタック使用量解析「StackAnalyzer」
特徴
1.スタック使用量が最大となるシナリオを自動で抽出形式手法を用いた解析手法により、解析結果の保証が可能
2.バイナリファイルを解析し、最大スタック使用量を算出
3.リソース削減
スクリーンショット
Home
直観的なユーザインタフェースでAbsIntの他のアナライザと組み合わせることができます。
Setup
分析するファイルを選択します。Stack Analyzerは、バイナリ実行可能ファイルを最終のシステムで実行される 通りに分析することができます。
Results
最大スタック使用量がバイト単位で表示され、すべての入力と各タスク実行に対して有効です。自動的に すべての実行シナリオを考慮します。分析結果をダブルクリックすると、分析されたアプリケーションのコールグラフが開きます。
Graph
スタック使用量分析結果を含むグラフを呼び出します。全てのルーチンは、最大スタック使用量によって注釈が付きます。重要なプログラムセクションはすぐに認識できるように色分けされます。ルーチンは双方向に展開し、制御フローを調べることができます。
CFG
制御フローグラフでは、全ての基本ブロックと命令に最大スタック使用量の注釈が付き、アプリケーションの動作をより詳しく調べることができます。
Stats
詳細なグラフに加えて、表形式の分析結果およびチャートの概要が見られます。
Sections
すべてのバイナリセクションを表示して、16進エディタと同様に値を調べることができます。また、特定のアドレス領域のメモリの値を調べることもできます。
Stats
さまざまな統計をまとめて見ることができるため、ボトルネックをすばやく特定し、見たい分野を簡単に探索できます。
Add-On
オプションのValue Analyzerアドオンを使用すると、実行コンテキストの任意のプログラムポイントで、全てのレジスタとメモリの値を調べることができます。
サポート対象
プロセッサ | コンパイラ |
---|---|
Am486 | CAD-UL Tool Suite compiler |
ARM | ARM CompCert (INRIA/AbsInt) Diab (WindRiver), C or Ada GCC Green Hills MULTI for ARM, C or Ada IAR HighTec LLVM/Clang Keil MDK-ARM TASKING (Altium) TI (Texas Instruments) |
C16x/ST10 | TASKING (Altium) KEIL (ARM) |
C28x | TI (Texas Instruments) |
C33 | TI (Texas Instruments) |
dsPIC33E | Microchip MPLAB XC16 |
ERC32 | GCC GNAT LLVM/Clang |
HCS12 | Hiware (Metrowerks/Freescale) Cosmic IAR |
i386DX | PL/I |
LEON2,LEON3 | GCC GNAT LLVM/Clang |
M68k, incl. ColdFire | HP 68000 (C or Ada) XD Ada (EDS) GCC |
MCS 51 | IAR |
MCS 251 | KEIL |
MSP430(x) | IAR |
PowerPC | Diab (WindRiver) GHS C/C++ (Green Hills) GHS Ada (Green Hills) GCC GNAT HighTec GCC CodeWarrior (Freescale) CompCert(INRIA/ABsInt) |
Renesas RX | IAR |
Renesas SuperH | Renesas |
S12Z | CodeWarrior (Freescale) |
TriCore, incl. AURIX | TASKING (Altium) GCC HighTec GCC Diab (WindRiver) |
V850, RH850 | GHS (Green Hills) Diab (WindRiver) |
x86 | Sygnus (LinuxWorks) GCC CompCert(INRIA/ABsInt) ICC (Intel) |
・Windows 64bitとLinux 64bitをサポートしています。
・他のプロセッサとコンパイラの組み合わせのバージョンは開発中または、要望に応じて開発いたします。
・macOSのサポートも要望に応じて利用可能です。 ※追加料金あり
・30日間無料でStackAnalyzerを試すことができます。
お問い合わせはコチラまで
最新情報はAbsIntのHPをご参照ください。
導入実績
●AIRBUS
エアバスフランスでは、安全性を重視したA380を含むいくつかのタイプの航空機の航空電子工学ソフトウェアの開発で使用されています。
●DAIMLER
新しいActrosトラックのパワートレイン制御システムを含む、多くの自動車ソフトウェアプロジェクトに携わっています。
●HONDA
ターボファンエンジンのFADECソフトウェア開発で使用されています。
●Vestas
風力タービン制御ソフトウェアのスタックオーバーフロー防止に使用されています。
●Framatome
原子炉の試験、運転、トラブルシューティングのための安全性を重視したプラットフォームの検証用に使用されています。
●Continental
エアバッグ制御システムのスタックオーバーフローを回避するために使用されています。
●OHB
通信およびナビゲーション用の衛星プラットフォーム用のオンボードソフトウェアの開発で使用されています。
●u-blox
コンパイル時のスタックオーバーフローを防ぎ、制御ソフトウェアの信頼性を高めています。
●MTU
MTUフリードリヒスハーフェンでは、発電所の非常発電機用の制御ソフトウェアの正確さを証明しています。
他社連携
Coming Soon…
Movie
AbsInt Videocast for Release 19.04: aiT, StackAnalyzer, TimingProfiler, TimeWeaver, ValueAnalyzer
ライセンス管理の改良点、相互参照分析の結果、全プロジェクトの検索、DWARFの検索、TimeWeaverの改良点、全エントリポイントの値分析
AbsInt StackAnalyzer – Tool Presentation and Demo
ツールの説明と操作説明
AbsInt Webinar for Release 18.10: aiT, StackAnalyzer, TimingProfiler, TimeWeaver, ValueAnalyzer
AISの注釈(新規デフォルトマッピング、新規AISファンクタ、新規注釈スコープ)、GUI改良点(インタラクティブアナライズ、ワークスペースのエクスポート)、TimeWeaver改良点(インタラクティブMCDSトレース、トレースストリーミングデモ)
AbsInt Webinar for Release 18.04: aiT, StackAnalyzer, TimingProfiler, TimeWeaver, ValueAnalyzer
AISの注釈(値のパーティショニング、DWARFビューから呼び出し対象への注釈付け)、トレース反復デコード、GUI改良点、TimeWeaver改良点
AbsInt Webinar for Release 17.10: aiT, StackAnalyzer, TimingProfiler, TimeWeaver, ValueAnalyzer
フローティングライセンス、同時分析、C++のVirtual Call Target Analyzer、C++型継承グラフ、サブグラフの除外、TimeWeaverのハイブリッドWCET分析
AbsInt Webinar for Release 17.04: aiT, StackAnalyzer, TimingProfiler, ValueAnalyzer
状況依存ヘルプ、新規AISファイルビュー、コードスニペットのタイミング寄与のための新しい統計ビュー、AIS2スタンダードモード vs AIS1レガシーモード、サポート要求のためのプロジェクトアーカイブ作成の改良点、ローカル呼び出し文字列の増加、再帰関数の展開、既約ループと再帰、C ++ネームスペースのサポート
AbsInt Webinar for Release 16.10: aiT, StackAnalyzer, TimingProfiler, ValueAnalyzer
ワークスペースについて、注釈の追加、プロジェクトファイルジェネレータ、スタック領域指定、Jenkinsプラグイン、AIS注釈の拡張、初期化の収集、注釈付きの末尾呼び出し、新しいファンクターの終了とオフセット
AbsInt Webinar for Release 16.04: aiT, StackAnalyzer, TimingProfiler, ValueAnalyzer
自動変数初期化分析、高度なC ++のサポート、AIS2の新機能、メモリ使用量ビュー、ORTIファイルのインポート(OSEK / AUTOSAR)
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
名古屋市中区栄2-13-1名古屋パークプレイス 1F TEL (052)220-1218 / FAX (052)218-5855