製品・サービス
ランタイムエラー解析「Astrée」
安全性を保障するソフトウェア静的解析ツール
コーディングルール、ランタイムエラー解析「Astrée」
特徴
1. 潜在的ランタイムエラーをもれなく検出します
2. コーディング規約に沿った記述の確認
3. マルチコアでのランタイムエラーの検出
4. OSEK/AUTOSAR OSでのコード解析支援
スクリーンショット
Home
Astréeには、包括的なドキュメントとさまざまな実例が付属しています。
Setup
新規プロジェクトを作成するとき、Astréeは分析設定のガイドと、設定された各オプションについてヘルプを提供します。
Files
ソースファイルとプリプロセッサ設定(インクルードパスとdefine)のリストを指定することができます。指定されたファイルは自動的に前処理され、内蔵のプリプロセッサを使用してAstréeによって分析されます。
Results
左の図は分析結果のサンプルです。ランタイムエラーが検出されると、内蔵のエディタで検索やコメントの記載、修正ができます。
エラーは重大度によって分類され、全体的な結果は左下の信号機のマークで表示されます。
結果は、文書化および認証目的で、カスタマイズ可能なHTMLレポートとしてエクスポートできます。 すべてのファイル、設定、注釈、コメントなど、プロジェクト全体を保存することもできます。
Source
ランタイムエラーの原因となるコード部分は内蔵のテキストエディタで強調表示され、本画面で修正することができます。
Graph
コールグラフブラウザは、分析されたソフトウェアのアラーム分布の概要を示します。
MISRA
Astréeに統合されたRuleCheckerを使用すると、MISRA、CWE、ISO/IEC、SEI CERT Cなどの規格への準拠についてコードをチェックし、コメント密度や循環的複雑度などのコードメトリックを計算し、メトリック閾値をチェックすることができます。
導入実績
●HELBAKO
ドイツの自動車関連サプライヤーHelbakoは、Astréeを使用して、電子制御ソフトウェアでランタイムエラーが発生しないことを保証し、コードのMISRA準拠を実証しています。
●OSCH
Bosch Automotive Steeringは、従来のツールをAstréeおよびRuleCheckerに置き換えました。その結果、より高速な分析とより高い精度、および最適化されたライセンスとサポートのコストにより、大幅なコスト削減を実現しました。
AbsIntプレスリリース情報
●AIRBUS
2003年に、Astréeはエアバスモデルの主要な飛行制御ソフトウェアにランタイムエラーがないことを証明しました。システムの132,000行のCコードは、300MBのメモリを使用する2.8GHz 32ビットPC上でわずか80分で(580MBのメモリを使用するAMD Athlon 64上では、わずか50分で)完全に自動分析された。それ以来、Airbus Franceは、A380を含むさまざまな航空機シリーズの安全性を重視したソフトウェアの開発にAstréeを使用してきました。
●framatome
原子炉のエンジニアリング、テスト、試運転、運転およびトラブルシューティングに使用される安全性を重視したTELEPERM XSプラットフォームの検証にAstréeを採用しています。
●MTU
MTUフリードリヒスハーフェンは、Astréeを使用して、発電所の非常発電機用の制御ソフトウェアの正確さを実証しています。その認定パッケージと共に、AstréeはIEC 60880認証プロセスの一部です。
●ESA
2008年、AstréeはJules Verne自動転送車(ATV)のCバージョンの自動ドッキングソフトウェアにランタイムエラーがないことを証明し、ESAがペイロードを国際宇宙ステーションに輸送できるようにしました。これはロシアの船では行われなかった最初の全自動ドッキング操作でした。
●ebm-papst
ebm-papstは、空調および冷凍システム用のモータおよびベンチレータの世界的リーダーです。ベンチレータシステム用の高効率ECモータの転流用の安全性を重視した割り込み駆動制御ソフトウェアの完全自動連続検証にAstréeを使用しています。
他社ツール連携
Coming Soon…
Movie
AbsInt Webinar for Release 18.04: Astrée and RuleChecker
AISの注釈(値のパーティショニング、DWARFビューから呼び出し対象への注釈付け)、トレース反復デコード、GUI改良点、TimeWeaver改良点
Astrée and RuleChecker – Product Demo
AstréeとRuleCheckerの操作説明
AbsInt Webinar for Release 17.10: Astrée and RuleChecker
新規コメントモード、未初期化読み取りの扱い、ラッパージェネレータの改良、GCC拡張アセンブリのサポート、無効な関数呼び出し処理の改良、MISRAルールの再分類、TargetLinkのサポート改良
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
名古屋市中区栄2-13-1名古屋パークプレイス 1F TEL (052)220-1218 / FAX (052)218-5855